[定年退職までのリアルな日記]銀行との関わり方を考えてみた

新入社員で入社した際に、言われるがままに作ったメガバンクの銀行口座。それが当たり前だったし、何も考えずに使い続けていました。

ですから、いつ定期預金の金利が変わったのかも把握していなかったし、現在の「0.002%」という意味のわからない数字の金利も「どの銀行も同じなんだから仕方ないんじゃない?」と思考停止状態でした。

コロナ禍になりおうち時間が出来たことで、金融関連の情報に目を向ける人が増えたそうですね。

我が家も同様です。

いい機会だと思い、YouTubeの人気チャンネルをいくつか見比べながら、銀行との関わり方を学び、考えて、変えてみることにしました。

 

銀行をチェンジ

東京スター銀行

東京スター銀行との付き合いは、前述の「コロナ禍」とは関係無く、2010年の3月から始まっていました。住宅ローンの借り換えを行ったんですね〜。やはり老後に関して漠然とした不安があったんでしょう。
でも、この借り換は非常に効果的だったなと考えています。

我が家は、東京スター銀行の「スターワン住宅ローン」を利用していました。この商品は、住宅ローンの残額から普通預金の残高を差し引いた金額にのみ住宅ローンの金利が発生するという面白い仕組みのものでした。これにより、地道に利息の支払いを減らすことが出来ました。

(※2022年1月末で新規受付停止となっています!)

 

 

また、メガバンクとは異なり、繰り上げ返済手数料も無料だったのも大きなメリットでした。

そんな機能を利用して返済を続けた結果、先日、僅かながら普通預金残高が住宅ローン残額を上回ることが出来ました!そして給与振込先も東京スター銀行に変更することに。

 

これで、普通預金残高から住宅ローン残高を差し引いた分に0.1%の金利が適用されるようになりました。

 

楽天銀行

昨年、楽天証券の口座開設と楽天銀行の口座開設をしました。

マネーブリッジという設定をするだけで楽天銀行の普通預金の金利が0.1%となりました。(今は300万までが0.1%、300万を超えた分には0.04%に改悪されています)

メインのクレジットカードを楽天カードに切り替えたこともあり、今では我が家のメインバンクとなっています。

この為、冒頭で書いた某メガバンクの口座は、今月末には解約予定です。

 

あおぞら銀行BANK支店

今年に入って口座開設をしました。

普通預金で0.2%の金利、今の時代を考えると凄いですよね。

オット
オット

怪しい金融機関なんじゃないかと真剣に疑っていました(笑)

ここは、いわゆる生活防衛資金の預け先と考えています。

そういう位置づけで活用できるように頑張ります!

 

住信SBIネット銀行

今年、SBI証券の口座開設と同時にネット銀行口座を開設しました。

特に金利の優遇処置は無さそうなんですが、この銀行にはいろいろと便利な機能があるようでこの機能に興味があり開設してみたんですが・・・未だ使いこなせていません(笑)

 

比べてみると・・・

金利目的でない最後の住信SBIネット銀行を除くと、今のメガバンクの定期預金金利の20倍から100倍の金利という結果になりました。

定期預金金利と普通預金金利を比較している時点で、既にメガバンクには勝ち目が無さそうです。

メガバンクの定期預金金利           0.002%
東京スター銀行の普通預金金利         0.1%
楽天銀行の普通預金金利            0.04〜0.1%
あおぞら銀行BANK支店の普通預金金利       0.2%

元金が多く無ければ意味が無いという意見もあると思いますが、それでも100倍は100倍です。同じお金を預けても、仮に1円だった利息が100円になるわけです!

 

何かを思い立っても「面倒くさい」が先に立ちがちですが、自分達の将来の為と思い少しずつ頑張ってみました。

なんだか「すごく頑張った感」を醸し出していますが、全部ネットの手続きで完了します。

しかも一度環境を整えてしまえば基本メンテナンスフリーです。やって損は無いと思います!

 

見直しの中で、証券口座の開設、クレジットカードの切り替えを行っていますが、これらについてはまた機会を改めて・・・。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました