2年前かな?ShampooBarなるものをFELISSIMOで見つけました。
石鹸でしょ?髪キッシキシじゃん💦って、ちょっと斜め目線でみていましたが、なんか気になっちゃって、結局購入し、現在も使用中です。
使ってみての感想、そして石鹸といえば溶けてヌルヌル!の対策を書いてみましたので、どうぞ最後までごらんください♪
私が使っているのはエティークShampooBar
開けてみるとこんな感じ
紙箱を開けると、紙に包まれた固形石鹸が入っています。
なんか、懐かしいというかレトロです。
使い途中のBarの保管は
コンテナという名の、Barを入れる容器があって、容器1つにShampooBarとConditionerBarが収まります。持ち運びに便利かな?
この容器は環境に優しくて、竹・コーンスターチ・サトウキビでできているそうです。
使ってみた感想
shampooBarは水を使わず成分のみをぎゅぅ〜っと固めたもの。濃厚なんですよね。
濃厚だから逆に、地肌が荒れるんじゃないかとドキドキでしたが、地肌の荒れやフケが増えるとかは今ところありません。
濡れた手でちょっとこするだけですぐに泡立って、逆に液体よりも使用する量が少ないんじゃないかなって思います。私の髪の長さはショートですが、1個のBarで3ヶ月は使えています。
詰替えの手間もないし、固形だから保管も場所を取らないし、最高です。
ただやはり問題が💦
石鹸あるある問題
コンテナ(容器)から取り出し、濡らして使って、また戻す。
コンテナの底は、水はけのために溝状に穴(スリット?)が開いています。水はけはいいです。
ですが、暖かい浴室にコンテナを起きっぱなしにすると、Barが柔らかいのですこしずつめり込んでいくんです。のめり込んでいくと、Barもだんだんと取りづらくなる。そしてスリットからもBarが出てきちゃって・・・。
結果、Barを置いている棚や浴室が、だんだんとヌルヌルになるという、負の連鎖・・・(私だけなのかな?)。
解決策!!いいこと考えました!!
ヌルヌルなのは接地面があるから?
何かいい方法はないものかと、考えました。
ふっと、小学校の手洗い場にあった、みかんの網に入ったレモン石鹸を思い出し、そうか!網にいれて吊るしてみよう!って思ったんです。
100均でいいものを見つけました!
ヒントを求めて100均へ。そこに、「うわぁ!まさにこれこれ😍」という物を見つけたんです!
それは、
これです!!
ネットの中で溶けようがなんだろうが、関係なし!
吊るして使ってみての感想
現在、こんな感じでぶら下がっています。
ヌルヌルから開放されて、ストレスが無くなりました。
しかし、新たな敵が!
- ちゃんと水が切れていないと、ポタポタと石鹸水が垂れてそこだ床が白くなってしまう。
- 排水口も定期的にお掃除をしないと、石鹸が固まって詰まりやすい・・・気がする。
要するに、使った都度、よく流して水気を振り落としなさいってことかな。私も気づいてしまった以上、気をつけます!
まとめ
ShampooBarは
- 詰め替えいらず
- だからイライラしない
- 買い置きしても場所を取らない
- プラごみが出ない
- 紙箱は資源ごみへ
- 石鹸という名だけど成分を固めたものなのでキシキシしない肌荒れない(個人的感想)
- 石鹸だから溶けやすい💦
- でも泡ネットでなんとかなる!
- 泡ネットでますます泡立ち最高!
- 最初から泡で髪を洗えるから髪にもやさしい(個人的感想)