[キッチンリフォーム]夢や希望はあるけれど・・・なかなかうまくいかないのが現実

新築で購入し、気がつけば23年も住んでいるマンション😳。

キッチンのリフォームを決意してから工事完了までに1年という歳月が。その間にどんなことがあり何をしてきたか?を書いていきたいと思います。

これからキッチンリフォームをお考えの方の参考になればいいのですが♫

 

まず、リフォームを決意した出来事

排水パイプ?の経年劣化

私がリフォームを決意した・・・というか、私よりも旦那さんのほうが行動は早かったかな?

きっかけは、シンク下の排水パイプ?からの水漏れでした。

ゴールデンウィーク中に水道屋さんに来てもらい、下から上から覗いて補修。そして言われたのは、

「下の排水管に小さな穴、あと、こっちの小さい方の奥も一応補修はしましたがまた漏れてくるかもしれません。」

小さい方というのは、家のシンクは大きいシンクの奥(壁の方)に洗剤とかが立てておける感じの、ミニ排水口がついた物入れシンク。その奥が経年劣化で穴が開いているかもと。

経年劣化・・・ってことはシンクの交換しかないじゃん💦ってことですよ。

ただ、シンクの交換って、ビルトインコンロのようにパコッとはめるタイプのシンク(オーバーシンク)ならば交換可能なんですが、うちのは違うので交換できず。

早急に進めたいところでしたが、このあと身内の不幸やなんやかんやでリフォーム話しどころではなくなってしまい、中断期間に・・・。

 

リフォームばなし再開。

水漏れ補修の日からずっと、奥の小さな物入れシンクに水を間違って流さないように最新の注意を払いながら生活(笑)。

いろいろ落ち着いたので、リフォームばなし再開です。

 

リフォーム会社に投げてみる

一括してリフォーム会社とコンタクトの取れるサイトというものがあって、そこから自分達の希望を伝えてみました。

使ったサイトはホームプロです。

条件は「予算50万円。フレームキッチンが希望。造作でもメーカーでも。可能ならばアイランドキッチン。」

今思うと、この条件は絶対にありえないです (;´∀`)よくまぁ、出したなと(笑)。

 

何社かお返事が

あんなへんてこな条件なのに、お返事が(T-T)

一番早かったリフォーム会社に返信をして、まずは現調(現地調査)に来てもらうことになりました。

 

現調はなかなか厳しかった〜

出鼻をくじかれる

リフォーム会社さん2名。着席するなり一言。

「まずお伝えします。フレームキッチン+レイアウト変更。これをするとリビングの床も総取っ替えです。この予算ではできません!!」

・・・ですよね。すいません💦気づいていました💦

そして、アイランドキッチンへの変更にも問題が!

アイランドキッチンにするには、

  • カウンターキッチンの壁をすべて外して、だだっ広い空間にしなければいけないが、
  • このマンションはキッチンコンロの壁と背中合わせで変なところにインターホンが付いている。
  • インターホンを移動するには、セコムと管理会社に許可をもらわないと無理+費用発生。
  • PS(パイプスペース)の柱は取れない。

要するに「無理」なわけでした。

ウッドワンのパンフレットをさし出すまでもなく、持って来てくれたカタログのページをめくりながら、ただやり過ごすのでした。

 

フレームキッチンは無し!システムキッチンでいこう

持ってきてくれたカタログは、

  • クリナップ
  • リクシル

そもそもフレームキッチンのカタログはなかった(笑)。そうよね。

で、パラパラとめくっていたら、まぁ、フレームキッチンは丸見えだし収納少ないし、システムキッチンのほうがいいのかもねと、すぐに考えが変わっていったふたり。

取り合えずショールームで現物みてきます!ってことになりました。

 

ショールームへ行ってきました

クリナップショールーム

予約を取り、一番近いショールームへ。こんな機会でもない限り来ないであろうショールーム。

カタログを見て「ラクエラ」推しで行ったのですが、ショールームで実物を見ていくうちに「ステディア」もいいよね〜って。引きだし内部がステンレスだし、シンクの流レールなんて最高かも♥(予算50万円って行ってた奴らが何いってんの 笑)なんてね。

上を見てしまうとダメですね。罠にかかったようです。

気づけば、基本ステディアにいろいろリクエストを出して見積もりをいただいておりました。

 

LIXILショールーム

以前、バスルームのリフォームで訪れたことのある新宿ショールームへ。

ショールームに入ってすぐのところに、高級キッチンがドーン!また、罠です(笑)

そんな高級キッチンのセラミックトップなんて見ちゃったら、「これがいい!」ってなるわけですが、我が家の間取り・構造を思い出してください。

実は、セラミックって柱に合わせて切り取ったりできないんだそうです・・・。

早速候補から外れました(T-T)

で、じゃあ何ならできるのか?と。

セラミックがダメならば、せめて二段になったシンク(Wサポートシンク)や、タッチレス水栓だけはセレクトしたい。それが入れられるグレードを見て、ショールーム中をうろうろ。そして、ふたりとも目に止まったやつがあったんです!

それは、「リシェルSI」のステンレストップ。扉の色もソフトスクラッチというステンレス風なもので、「めちゃめちゃいいじゃん!」って。

こんな感じなんです♥

リシェルSIで見積もりをいただいて、検討です。

 

ウッドワン

実は、各リフォーム会社に一括リクエストの前に、ウッドワンのショールームに行っていました。

100%フレームキッチンの考えしかなかったので、何の迷いもなくウッキウキで♥

カタログもらって、家に帰って、お値段を計算して、崩れ落ちたのは言うまでもありません・・・。

 

検討

何をメインにする?

一番最初の希望は、

  • フレームキッチン(フレームキッチン風でもいい)にする!

でしたが、これは忘れましょう(笑)

システムキッチンを入れるということになった後の希望は、

  1. シンクは小さくして作業スペースの確保をしたい
  2. ワークトップとシンクのつなぎ目がないほうが嬉しい
  3. 排水口は洗いやすいシンプルな構造で

に変わりました。一つずつ見ていくと、

1.シンクを小さくして作業スペースを取りたい希望は、シンクが小さいと使いづらいんじゃないか?と。キッチンメーカーのシンクの大きさを見ても今とサイズがあまり変わらない・・・。そんな中、LIXILのWサポートシンクが有効に使えそうなことを知りました。

2.トップとシンクのつなぎ目は、絶対ないほうがいい!つなぎ目ってどうしてもいつかは錆びてきたりするから・・・。希望はステンレスを一枚型抜きでつなぎ目無しでっていうのが理想ですが、残念ながらこれは叶いませんでした。

3.排水口は蓋を取った中もできればステンレスのみとかそういうのがよくて、これはクリナップに軍配。

結局、「何をメインにしようか?」と。

 

メインは「作業スペースの確保」なのかな・・・

排水口がステンレスも掃除のことを考えると捨てがたい・・・けど、作業スペースが優先なのかなぁ。

そこで気になっていた、LIXILのWサポートシンクが登場。

最初は「ふぅ〜ん」くらいの印象でしたが、作業スペースになるのかという目線で見始めたら、これでもいいのかなって。

もともとのキッチンは作業スペースが90cmしかありませんでした。新しいキッチンにしても、シンクの大きさはほぼ変わらないとなると、シンクが作業台になるのは魅力的かなと。

そんなわけで、最終的にLIXILのリシェルSIに決めました!

 

キッチンの高さも難しい

もともとのキッチンは床からの高さ85cm。

同じ85cmでいいかなって思ったのですが、

ケロ
ケロ

いや、まてよ?シンクを作業スペースにするんだよね?シンクの底って作業台の85cmよりも低いんだよね?ずっと前かがみだよね?

シンクで作業をする時間  > コンロ前で作業をする時間、 なんですって。なおさらシンクの底の高さをメインに考えたほうがいいんじゃないのかとなりました。

再び、LIXILのショールームにて高さの確認。

悩んで悩んで、何度も前に立って悩んで、結局「90cm」にしてみることにしました。

やっと、キッチンが決まりました!

 

リフォーム会社は、結局

出鼻をくじかれた会社に

本当は、何社かとはなしをして相見積もりをもらうのが筋なんですが、レスポンスも早かったし、ダメなものはダメと言ってくれたし、この会社でお任せしようかとなりました。

LIXILで作ってもらった見積もりに、ここはこうしてほしいの希望を出し、予算の変更もして、打ち合わせに望みます!

 

続きは、また次回👋

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました